即中斎 掬水月在手 短冊台張軸 茶道具 からき通販買取販売京都

茶掛の通販と買取、各季節の書画掛軸などを通販。
不要な書画などの買取も行っていますので、先ずはお電話、FAX、メール
お稽古場の掛軸、家元書付茶掛も揃えております。

当店の検索 茶道具からき ,
 chadougu 表千家茶道具 
茶掛墨蹟一行書短冊などは
 茶掛 墨蹟

即中斎 掬水月在手 短冊台張軸 表千家
個人情報保護方針
即中斎 掬水月在手
茶道具販売通販買取京都
 

 掬水月在手 弄花香満衣 メモ

中国 唐代の詩人 う良史の詩の春山の夜月の一節 美しい文で禅語によく取り上げられています。

虚堂智愚が提唱に取上げたと云われています。春花の季節によい語です。


掬水月在手 みずきくすればつきてにあり   水を手に掬えば 月が手の中にある
弄花香満衣 はなをろせばこうころもにみつ  花と戯ればその香りが衣に満ちあふれる

工夫次第で不可能が可能に180度変わります。
禅は三昧の状態でもあるようです。月と手が一緒にになり、水と月が一緒になり 己が水となり、月となる。
茶禅一味とは茶を点てる所作が茶となり、釜の松風となるようなものかと思います。成り切った状態でしょうか。 

因果報応は何か行動に対し、その報いが有る。ということですが、よい行いには良い結果が
、悪い行いには悪い結果が起こる。だから良い行いを心掛けろと諭されます。  

HOME  茶道具
紹 介
表千家
家元
表千家
茶道具
 
茶掛
-1
墨 蹟
墨 跡
季節の
茶道具
ー春
季節の
茶道具
ー夏
 
季節の
茶道具ー秋
 
季節の
茶道具
ー冬
 
  ギャラリー 販 売
方 針
買 物
方 法
特 定
商取引
 買取  委託  オークション
問合

茶道具からきの茶掛、一行書,短冊、色紙、墨跡墨蹟、大扇子、飾扇子などのページです。                                               


茶道具の状態、価格、購入方法などは電話、
FAX、メールでお問合ください。
価格は   表千家茶道具    茶掛  で 
京都市中京区二条通柳馬場 東入晴明町661-403
電話 075-634-4772
FAX 075-634-4782 
ギャラリーを大丸京都店近くに設けてます。
茶道具をご覧になる場合ご連絡頂ければご案内いたします。  

即中斎宗左 表千家 短冊軸装の掬水月在手みずきくすればつきてにあり
即中斎。表千家13代家元の短冊を台紙に張って掛軸にしてあります。
 短冊は白地に雲母キラで全体に波文様が描かれ綺麗です。 雲母の上の墨が付かず字に墨切れがあります。
 台紙、もみ紙表具の裏打ちにはシミがあります。台紙はもともと無漂白の材質のような色合いの台紙でシミと混ざり合っています。
 箱は桐箱
が付いてますが 共箱ではありません。

題の掬水月在手は対句の弄花香満衣とともに禅語としてよく見かける一行書です詳細は下方に 

即中斎 掬水月在手 短冊台張軸 表千家
即中斎 掬水月在手 短冊台張軸 表千家
 お客様のお名前、ご住所、電話番号などの個人情報は当店の商品、販売に使用する他には一切利用致しません。
また、取得した情報が他に漏れることのないよう厳重に管理いたします。