茶筅筒 溜塗茶筅筒 茶道具美術品からき 通販 販売 買取 京都

茶箱道具はセット品が普通ですが、お好みの道具を仕込むのも一興です。逸品を集めて一つに纏めます。
少しでも お客さまのご要望の品が見つかるよう努力しています茶碗、書画、茶杓などの自作品や箱書をした道具類、好道具

お稽古道具、家元書付道具も揃えております。

茶筅筒 茶箱用
茶箱

当店の検索
茶道具からき
 
 

 

茶籠 道具 について 私見
 茶籠は外に持ち出し 茶を点てる道具類の入れ物として最適です。趣味茶人の愛玩道具でも有ります。
茶籠 和籠、唐物籠に趣のある古裂を貼って道具の入れ物として使います。籠に各種道具を詰め込み出来うる限り隙間なく詰めることが肝要です。 隙間が有ると互いにぶつかり破損するための防護のためです。 堅い箱に比べ 籠は僅かなゆがみに耐えますので壊れ難い特長が有ります。外に持ち出す時は仕服に入れ木箱にいれます。破損の心配が無い場合は木箱の外箱も不要と思います。
 茶箱の材質も様々です 茶室では木箱漆塗 紙箱 こより編箱 籐箱 藤篭 趣味の物ですので 変わった入れ物が 席の話題になります。
 建水は唐銅の薄い軽い物がベストです。
 茶碗 建水に入る大きさの茶碗を仕服で保護して入れます。スペースが有る場合傘ね茶碗もできますが 茶碗と茶碗が直接触れないように緩衝の布などを入れます。
 茶器は小棗 小平棗、小茶入などを仕服に仕込んでいれます。棗は口が大きいので中に落し蓋を入れて抹茶が飛び散らないように入れておきます。
 振出 ふりだし 金平糖など 小さな菓子をいれます。竹皮の蓋、木蓋をして 仕服に入れ 茶籠の向うに入れます。四角い籠であれば向う左、右隅にいれるのがよいかと思います。 
 茶筅筒 ちゃせんつつ 小さな茶筅を入れる茶筅筒で仕服に入れて籠の隅に入れます。 材質 木漆塗、南鐐などの金属 竹筒などがあります。
 茶巾筒 ちゃきんつつ 濡らした茶巾 絞り茶巾をツツに入れ 茶巾の端が外に出し 
中の茶巾を取出せるよに入れます。出し過ぎると仕服が濡れます。材質 木漆塗、陶磁南鐐などの金属 竹筒などがあります。
 茶杓 仕服に入れ茶碗などの上に入れます。丈の短かい茶杓が多い。材質は竹 象牙 木、鼈甲など
 香合 仕服に入れ空いたすきまに載せます。小型の香合がよろしい
 大服紗 使い服紗一番上に置いて隙間を埋めます 座敷の点前でありまあせんので 臨機に工夫して点前を行うことです。表千家には茶箱点前は無いと思います。裏千家では御所籠を使った点前があります。旅先でのお茶の楽しみは点前法を参考にする程度でよいかと思います。
 湯は鉄瓶、銀瓶などで沸かしますが 籠には普通はいりません。瓶掛もありますが 小型の魔法瓶が便利です。
 掛物 短冊を軸装した小型の軸を用意する場合もあります。軸先も短くすると長さ10cm慶3cm程の掛軸が出来ます
 

  

HOME   茶道具
紹介
裏千家
茶道具
季節の
茶道具
 春
季節の
茶道具
 夏
 
季節の
茶道具
 秋
 
季節の
茶道具
 冬
 
抹茶碗
-1
茶 籠
茶 箱
道具
 振 出
菓子器
販売
方針
買物
方法
特定
商取引
 買取  委託  オークション
問合

茶籠 茶箱 茶籠茶箱道具 のページです。


茶道具の状態、価格、購入方法などは
電話、FAX、メールでお問合ください。 
価格は 茶籠茶箱   
京都市中京区二条通柳馬場 東入晴明町661-403
電話  075-634-4772     
FAX  075-634-4782 

メール  右上のお問合せクリック
 茶箱用 茶筅筒 
   表千家茶箱点て 裏千家、雪点前、月点前、卯の花点前、花点前、など茶箱を使う手前によいものです。木地に溜漆塗です。セット販売ではありませんので、適当な道具を合わせて下さい。 茶籠茶箱道具  花盆 器据 うぐいす 小羽根  建水 古帛紗 瓶掛 鉄瓶など その他、釜、建水 茶碗、棗ををクリックしてご覧ください。
 
個人情報保護方針
 お客様のお名前、ご住所、電話番号などの個人情報は当店の商品、販売に使用する他には一切利用致しません。
また、取得した情報が他に漏れることのないよう厳重に管理いたします